カテゴリ
TOP
出来事
1年
2年
3年
PTA・地域
最新の更新
2年生校外学習に向けて
体育大会 団別練習
体育大会 団演技 朝の練習
3年生理科の授業
体育大会第2部 結団式
2学期中間テスト
1年生 家庭の授業
PTA実行委員会
道徳の授業
下福オリンピック(2)
生徒会選挙
2年生 美術の授業
3年生 応援合戦練習開始!
1年学年集会で目標発表
吹奏楽部仮引退式
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食のようす
今日の給食は、「豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ、パン、牛乳」です。おいしくいただきました。
いじめについて考える日
今日24日は、下福島中学校の「いじめについて考える日」です。当初は5月10日に予定していましたが、通常授業が再開された本日に日程を変更して取り組みました。写真は朝学活時の校長先生の放送を聞いているようすです。
いじめを許さない学級・学校づくりは仲間づくりの基本です。今日の取組は、子どもたちがお互いについてよく理解し合い、相手の立場に立って考える機会とします。いじめ防止の意識を高めます。
5月21日の授業のようす
昨日20日(木)から3〜6限までの4時間の授業を行っています。すでに文書にてお知らせしていますように、来週24日(月)からは、通常授業を再開します。
2年生学級旗作成開始
6月に行われる体育大会に向けて、2年生で学級旗の色塗りを始めました。
どのクラスの学級旗もクラスらしさがでており、出来上がりが楽しみです。
手際も良く、スムーズに進められています。
オンライン学習
本日午前にオンライン学習をしました。学年によって双方向通信の方法は異なります。授業者以外の教員もサポートしながら、双方向通信を行っています。(ネットワークの負荷を分散させるため、区ごとに双方向通信の時間が割り当てられています。)
24 / 32 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
30 | 昨日:138
今年度:54066
総数:490261
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/20
体育大会準備
10/21
体育大会2部(5、6限)
10/22
体育大会予備日
10/25
各種委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
下福島中学校だより
下福島中学校だより11
下福島中学校だより10
下福島中学校だより9
下福島中学校だより8
下福島中学校だより7
下福島中学校だより6
下福島中学校だより5
下福島中学校だより4
下福島中学校だより3
下福島中学校だより2
下福島中学校だより1
ご案内
令和3年度学校給食費の取り扱いについて
学校評価アンケートR2
令和3年度入学予定者 標準服・体操服申込
新入生保護者説明会資料(令和3年入学予定)
大阪市いじめ対策基本方針
その他の配付文書
非常変災時の措置
文部科学大臣メッセージ
携帯サイト