人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

給食だより10月号を発行しました!

本日配布の給食だより10月号をアップしました。

学校ホームページにアップするのは初めてです。
緑中学校での給食の情報をお伝えします!

今日の給食(10.7 かつおのマリネ焼き)

 今日の献立は「コッペパン、アプリコットジャム、かつおのマリネ焼き〔ノンエッグドレッシング〕、鶏肉とじゃがいものスープ、きゅうりのサラダ、牛乳」でした。

<かつお>
 春から夏にかけて南の海からえさを求めて日本近海を北上する「初がつお」はよく知られていますが、秋に産卵のために南下する「戻りがつお」も脂がのっていて美味と珍重されています。
 給食でも、5月には「かつおのガーリックマヨネーズ焼き」として、10月には「かつおのマリネ焼き」(マヨネーズ風味のノンエッグドレッシングを使用)として献立に取り入れています。
 かつおの身にはミオグロビンという鉄をふくんだ色素が多いため、赤い色をしています。このミオグロビンは酸素分子を多く蓄えるので、高速で泳ぐ回遊魚に適した体となっているのですね。鉄不足傾向にある私たちも進んで食べたい食材です。
 また、かつおぶしとしておいしいだしが取れるほどのうま味もあります。脂がのっておいしい戻りがつおを秋の味覚として大いに味わってみましょう。
(11月にはかつおの加工品である「なまりぶし」も給食に登場します。)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10.6 缶詰のさくらんぼ)

 今日の献立は「ハヤシライス〔米粉〕、キャベツのひじきドレッシング、さくらんぼ(缶詰)、牛乳」でした。
 ハヤシライスは昨日と同様、米粉でとろみをつけました。あっさりとおいしく食べることができました。
 
 給食では毎年、この時期に缶詰のさくらんぼをデザートとして献立に取り入れています。初夏に収穫した山形県産のさくらんぼをシロップ漬けにしたもので、無着色のため淡い黄色をしています。(市販されているピンクのさくらんぼ缶詰は、着色がされています)
 給食で使っている果物缶詰にはさくらんぼの他に黄桃、パインアップル、白桃、みかん、ミックスフルーツ、洋なし、和なし、りんごがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10.5 米粉を使ったシチューとりんご)

 今日の献立は「おさつパン、コーンクリームシチュー〔米粉〕、はくさいのピクルス、りんご、牛乳」でした。

<米粉を使ったシチュー>
 8〜10月は「食物アレルギー対応サポート月間」です。いつもは小麦粉を油で炒めて「ルウ」を作り、シチューのとろみをつけていますが、今日は、水溶きした米粉を使ってとろみを出しました。小麦アレルギーのある人も食べることができます。油の使用量が少ないのであっさりとした仕上がりになりました。水溶きした米粉でとろみをつけるのは家庭でも手軽に活用できますので、ぜひお試しください。片栗粉を使うよりとろみが長持ちします。(明日のハヤシライスも米粉使用です。)

<りんご>
 今シーズン、初めての登場です。今日のりんごは青森県産の「サンつがる」でした。ゴールデンデリシャスと紅玉の交配品種です。酸味が少なくジューシーで、やや実が柔らかいのが特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10.4 鶏肉のたつたあげ)

 今日の献立は「ごはん、鶏肉のたつたあげ、一口がんもと野菜の煮もの、おかかなっ葉、牛乳」でした。

<たつたあげ>
 たつたあげという料理名は聞いたことがあるという人は多いと思います。一般的には、肉や魚の下味にしょうゆを使い、油で揚げた料理のことです。
 では、たつたあげの名の由来を知っていますか?諸説ありますが、奈良県の竜田川にちなんでつけられたという説が有力です。小倉百人一首にも収録されている在原業平の和歌「千早ぶる神代も聞かず竜田川からくれなゐに水くくるとは」に詠まれている竜田川です。この和歌に登場する奈良県の竜田川は、古くから紅葉の名所として知られています。たつたあげを揚げた後の色が下味に使ったしょうゆにより赤褐色となり、紅葉のように見えるところから命名されたそうです。和食ならではの趣がありますねぇ〜。

 おかか菜っ葉はかつおぶしと大根葉、ごまを使った手作りの「ごはんのおとも」です。ごはんがよりおいしく食べられるように工夫しました。給食後のごはんの残量は、ふだんよりおよそ5%も少なくなっていました。すばらしい!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

行事予定

連絡

学校給食

保護者向け配布プリント