一年生 図書の時間
国語科の学習の時間には学校図書館で本を読む時間を週1時間設けています。
教室を回っていると、一年生が図書の時間でした。中を覗くと、本を1人で読む時間のあとに学校図書館補助員さんによる読み聞かせの時間もありました。 平野区で取り組んでいる「ひらちゃん読書ノート」にもどんどん読んだ本が増えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生「体育」![]() ![]() 6年生は運動場で、5年生は講堂で、それぞれ団体演技の練習を行いました。 (写真:上段6年生 下段5年生) ![]() ![]() 1年生「算数」
「10より おおきい かず」の学習です。
子ども達一人ひとりが、机の上でブロックを使って、どんぐりの数を数えました。大型モニターを見ながら答え合わせをしました。 ![]() ![]()
|
|