9月21日
9月21日(火)
今日の給食は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、黒糖パン、牛乳でした。
チキンレバーカツは、食べやすいようにカレー味になっています。血を作るもとになる鉄分がたっぷりの献立です。
【お知らせ】 2021-09-21 17:23 up!
月見の行事献立
9月17日(金)
今日の給食は、一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳でした。
今日は、月見の行事献立でした。旧暦の8月15日は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見えるときです。いもやだんごを供えたり、すすきを飾ったりしてお月見をします。
今年の十五夜は、9月21日です。
【お知らせ】 2021-09-17 14:19 up!
保護者の皆様
令和3年9月17日
保護者様
大阪市立西九条小学校
校 長 左海 克彦
下校時刻変更のお知らせ
10月21日(木)は来年度入学予定者の就学時健康診断となりますので、下記のように下校時刻を変更いたします。下校後の児童の安全にご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。
記
1. 対象学年 全学年
2. 変更点 下校時刻は、午後1時10分頃の予定です。
*COCOチャレンジは実施しません。
*いきいき活動は通常どおり実施します。
【お知らせ】 2021-09-17 14:13 up!
9月14日
9月14日(火)
今日の給食は、酢豚、中華みそスープ、焼きのり、ごはん、牛乳でした。
中華みそスープは、だしを中華スープの素でとった、中華風の汁物です。ご飯が進む味付けでした。
【お知らせ】 2021-09-17 14:12 up!
6年生
理科「水よう液の性質」を学習しました。
5種類の水よう液をにおいをかいだり、蒸発させて後に残るものを調べたりしました。
グループで、安全に気をつけて実験することができました。
【お知らせ】 2021-09-17 08:18 up!