4年 体育

画像1 画像1
2021.10.7

4年生も講堂で練習です。
体育参観が近づくにつれ、
どの学年も表現運動の練習が
始まってきました。

いつもの運動会というわけにはいきませんが、
頑張った成果を見ていただければ幸いです。
画像2 画像2

6年 家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2021.10.7

家庭科室で洗濯の実習です。
今はこうしてたらいで手で洗うことも
生活の中で少なくなってしまいました。

どうやって汚れが落ちるのか
ということを学習しました。
学習したことが生活にいかせると良いですね。


2年 図工

画像1 画像1
2021.10.6

以前にパソコンで取り組んでいた
三角形を使っての作品が完成していました。

絵具で色もついて
とてもカラフルな作品です。

2年 国語

2021.10.6

加美北小学校では、
一人1回公開授業に取り組んでいます。
今日は2年生の授業公開でした。

反対の意味の言葉の学習でした。
言葉を動作化することによって、
子ども達にはすんなりと入ったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(10月6日)の給食

画像1 画像1
献立は「もずくと豚ひき肉のジューシー・さつまいものみそ汁・焼きれんこん・牛乳」です。ジューシーとは「豚肉やひじきなどを使った沖縄風たきこみごはん」のことです。
給食では盛り付けたご飯の上に具をのせて食べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 体育参観予備日
10/27 委員会
10/28 アプロ集中実践5年
10/29 4年遠足(大泉緑地)定時退勤日
11/1 発育測定 6年

お知らせ

配付物

事務室より

学校だより

給食だより

保健室より

校時表

非常変災時の措置について

PC・モバイル端末操作マニュアル

学校協議会

家庭学習

学校いじめ防止基本方針

教職員周知用