3年生の学習の様子

国語科「自然のかくし絵」の学習をしています。保護色について自分の考えをまとめました。
画像1 画像1

児童集会

今週は2年生と4年生のペアで集会をしました。司会は集会委員会の5年生がしました。
画像1 画像1

国語科の授業の様子(6年)

「イースター島にはなぜ森林がないのか」の学習の様子です。タブレットでモアイ像について調べ、自分の考えをまとめました。
画像1 画像1

クラブ活動の様子

4〜6年生の異学年がクラブ活動で交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の時間(2年)

絵の具やクレパスを使って絵を描いています。作品が完成するのが楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 体育参観予備日
10/27 委員会
10/28 アプロ集中実践5年
10/29 4年遠足(大泉緑地)定時退勤日
11/1 発育測定 6年

お知らせ

配付物

事務室より

学校だより

給食だより

保健室より

校時表

非常変災時の措置について

PC・モバイル端末操作マニュアル

学校協議会

家庭学習

学校いじめ防止基本方針

教職員周知用