12/16(月)〜18(木)の4日間、期末個人懇談会があります。限られた時間ですが、有意義にご活用ください。下校時間が、13:30頃になります。下校後の過ごし方について、ご家庭で話し合っておいてください。
TOP

6年生 社会

画像1 画像1
室町時代の文化についての学習でした。中国の明との貿易が行われ、金閣、銀閣が建てられた時代です。金閣、銀閣はそれぞれ誰が建てたかな?印象に残る覚え方を教わりました。このころ、戦(いくさ)がなく、しばらく平和な時代が続きます。

令和3年9月17日(金) 本日の給食

【 月見の行事献立 】
★一口がんもとさといものみそ煮
★牛肉と野菜のいためもの
★みたらしだんご
★ごはん
★牛乳

●「お月見」の歴史は大変古く、奈良〜平安時代のころに、中国から日本へ伝わったとされています。農業と深く関係しており、夜まで続く収穫作業を明るく照らしてくれるお月さまに感謝し、さらに豊作を祈願するようになったと言われています。
今年の中秋の名月(十五夜)は9月21日です。
旬の味覚で季節を感じながら、ゆっくりお月さまを眺めてみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年9月16日(木) 本日の給食

★鶏肉のからあげ
★とうがんの中華スープ
★切干しだいこんのごま辛みづけ
★こっぺパン
★牛乳
★りんごジャム

●にんにくには、ビタミンB1、食物せんいのほか、たんぱく質などが含まれています。
 にんにくに含まれているタンパク質には、疲れを回復させるために役立つ成分が入っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年9月15日(水) 本日の給食

★マーボーなす
★ツナとチンゲンサイのいためもの
★いり黒豆
★ごはん
★牛乳

●チンゲンサイには、カロテンやビタミンCが多く含まれています。カロテンやビタミンCは、かぜの予防に効果があります。
 また、骨や歯を丈夫にするカルシウムも多く含まれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
10月に延期になった運動会ですが、練習を少しずつ始めています。5年生は定番の「南中ソーラン」です。実行委員(クラスの代表)の紹介がありました。
最初の構えがたいへんですが、全員揃うととても映えます。動きを少しずつ練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/28 修学旅行(6年:1日目)
10/29 修学旅行(6年:2日目) 国際クラブ
11/1 体重測定(4・6年)
11/2 体重測定(1・2年)
11/3 文化の日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査