4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
保健室
給食・食育
公開授業・研修
学校長だより
学校のきまり
学校徴収金関係
動画
PTA活動
同窓会
巽南地域の活動
最新の更新
10/29 2年生遠足 8
10/29 2年生遠足 7
10/29 2年生遠足 6
10/29 2年生遠足 5
10/29 生野区長 学校訪問1
10/29 生野区長 学校訪問2
10/29 生野区長 学校訪問3
10/29 今日の授業風景1
10/29 今日の授業風景2
10/29 今日の授業風景3
遠足っていいな!
10/29 2年生遠足 4
10/29 2年生遠足 3
10/29 2年生遠足 2
10/29 2年生遠足 1
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10/14 練習のあとは手洗い
1限の全体練習、「運動会のうた」では、とてもよく声が出ていました。赤組も白組も頑張れ!
練習のあと、子どもたちはしっかりと手洗いをしています。次の授業も頑張りましょう。
10月14日(木) 「朝から…」
火曜日に延期した運動会の全体練習を、1時間目に実施しました。とても良い天気で、暑いぐらいでした。
でもそこはさすが巽南の子どもたち。立派な態度で練習に取り組みました。本番が楽しみです!!
10/13 運動会 チケット類の配付について
本日、運動会入校証などのチケット類を児童に配付しました。
運動会の観覧には「運動会入校証」が必要になります。
※ いかなる場合も再発行できませんので、運動会の開催まで大切に保管してください。
※ 観覧者確認票は事前に記入の上、切り離さないで学校へご持参ください。
チケットについての詳しい説明は配付文書をご覧ください。↓
2021 チケット取り扱い説明書
10/13 今日の授業風景1
2年生の運動会の練習のようすです。
座席の場所を確認しています。体操や入退場の練習のあと徒競走をしました。勢いよくスタートし、腕をふり大きなストライドで走っています。
10/13 今日の授業風景2
5年生の運動会の練習のようすです。
リレーの練習です。スムーズにバトンがつながるようになってきました。トラック一周を快走しています。全力お片付け(団体競技)の練習もしました。
35 / 261 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
59 | 昨日:177
今年度:1634
総数:472925
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
11/1
PTA実行委員会
11/2
4年遠足(鶴見緑地)
11/3
文化の日
11/4
縦割り班編成
11/5
委員会活動(写真撮影)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関係
大阪市情報教育「にぎわいねっと」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
生野区持続可能なまちづくり活動支援事業
「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト