給食 今日の逸品 「タンタンめん」

画像1 画像1
 どうしても克服できない苦手なものが誰にでもある。私の場合は、高いところと止まっているエスカレーター。出勤時間の関係で、いつも止まっているエスカレーターを歩いて上る。近くに階段が無いので避けようがないせいか、上ってよいことになっている。第一歩は足を突っ張って、何とかクリア、第二歩で違和感が現れ、大三歩で必ず“くぅにゃあっ”となる。あの感覚がどうしても好きになれない。エスカレーターの床にあるスリットが原因らしい。
 昼の空腹と給食への欲求もまた、あらがえない。今日は、タンタンめん。給食の王道、中華麺に下ごしらえをしっかりして炒めたひき肉が、絡みつく。また野菜のいろどりも最高の逸品。ひと口含むと、体の中で丁々発止の戦いが起こる。肉、野菜、麺の三つ巴。体の中で剣が激しくぶつかり合う音が聞こえそうだ。
 今日も至福の時間をありがとうございました。
 ごちそうさまでした。

今日の逸品 「タンタンめん」

悟空がやってきた!! 大阪市外国語(英語)指導員 ハロウインの取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
生野中学校に悟空がやってきました!
外国語指導員のモーガス先生の変身した姿です。

10月28日 木曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の文化発表会の準備とリハーサルの風景です。

文化発表会のプログラムを配付しました

画像1 画像1
 本日、生徒へ文化発表会のプログラムを配付しております。
 プログラムに記載しておりますが、次の対応を取らせてもらいますのでよろしくお願いします。

 舞台見学は発表者の保護者のみとし、完全入替制となります。 席に限りがあるため、1家族おひとりのみで、お願いします。 あらかじめご了承ください。舞台見学にお越しの際は、お配りしている入校証をお持ちください。

 詳しくは配布文書(プログラム)をご覧ください。

給食 今日のいっぴん 「ふきよせ煮」

画像1 画像1
 物心ついたころより、変わらない(変えることができない)ルーティーンがあります。仕事が終わって家に帰るとTVのチャンネルを変えて野球中継を探す。虎を探した後に、見つけたら右上の点差を見る。勝ってたり僅差だったら、夕食は中継を見ながらとなり、妻は不機嫌。途中で、逆転されたり相手に点数が入ったらブチッ。妻に笑顔がもどり、ドラマか歌番組となる。昨日は、つけた瞬間ツバメの歓喜の雄姿が。当然、妻は笑顔である。
 変わらないといえば、給食のルーティーンも同じ。お昼が近づくと、恋しくなるのは何故か。胃袋は、完全につかまれています。今日の逸品は、「ふきよせ煮」。根野菜をふんだんに煮込んだ逸品です。サトイモのぬめりがよくとられ、こんにゃくの下処理が実に匠の技である。
 木枯らし一号が吹きましたが、秋になると木の葉、枝、花びら様々なものが風に吹かれて一か所に集まります。この晩秋の趣が、吹き寄せ(ふきよせ)のルーツと呼ばれているそうです。根菜の食感を楽しみながら、調理の技もかみしめさせてもらいました。
 今日もごちそうさまでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
11/4 11月の行事予定