今週は実力テスト・チャレンジテストがあります。

笹の葉さらさら

2年生の教室には、笹飾りがあります。

みんなで短冊にお願いごとをかきました。

江戸時代にはすっかり庶民の間にもひろがった七夕行事。
その七夕の笹飾りには 7つの種類があります。
なかでも短冊には、詩歌や願い事を書き学問や書、文芸の上達などを願いました。

みんなの願いが届きますように。

画像1 画像1

あまのがわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は七夕の日
空はあいにくの雨模様ですが、
豊崎中学校では上をみあげると、立派な天の川がみられます。

3年生の廊下の天井には、たくさんのお願いごとが貼られています。

星にねがいを。叶うといいですね。


きょうの給食 7月7日

画像1 画像1
今日も給食の時間がやってきました。

7月7日は七夕ですね。
七夕といえばお星さまでしょうか。

本日の給食メニューは

ごはん
豚肉とじゃがいもの煮もの
オクラの梅風味
ツナっ葉いため
牛乳


今日のメニューに使われている「オクラ」
切り口が星☆のような形をしているものがよく出回っています。

オクラの原産地はアフリカ東北部。
種類も、よく見かけるおなじみの緑色で切り口が☆型のものだけでなく
丸い形のものや果皮が赤いものもあるようです。

オクラを刻むとでてくるネバネバには、便秘を予防したり、胃の粘膜を
守ったりする食物繊維が多く含まれています。

オクラは七夕に由来した食べ物ではありませんけれど、
胃腸が弱る夏にはピッタリのお野菜です。
お星さまの形をしたオクラをたくさん食べて胃腸を元気に。
みんなの健康を願いましょう。



きょうの給食 7月6日

画像1 画像1
今日も給食の時間がやってきました。

蒸し暑い日が続きます。お腹がすいては元気がでません。
給食をたくさん食べて午後からも頑張りましょう。

本日の給食メニューは


おさつパン
鶏肉(けいにく)と夏野菜のソテー
押麦(おしむぎ)のスープ
すいか
牛乳


今日のメニューには 赤ピーマンがふくまれています。
みなさんがよく目にするのは、緑色ですよね。
色の違いは、別の種類のものだと思いますか?
赤色のピーマンも緑色のピーマンも全く同じものなんですよ。

赤ピーマンは、緑色のピーマンが畑で完全に熟してから収穫したものです。
だから、緑色のものより収穫までの時間もかかります。さらに熟してからの
収穫するので日持ちがしません。
なので、市場にはあまりでまわらないのです。

しかし、赤ピーマンは、緑色のピーマンよりもビタミンCやビタミンE、
カロテンの量が多く含まれ、味も甘味が強くなるんです。

赤い色も食欲がましますね。

スイカも夏らしいです。






きょうの給食 7月5日

画像1 画像1
今日も給食の時間がやってきました。

しっかり食べて、頭も体も元気にしてください。

本日の給食メニューは


菜飯
ゴーヤチャンプルー
すまし汁
あつあげのしょうがじょうゆかけ
まっ茶大豆
牛乳


今日のメニューのなかにある

「ゴーヤ」や「ツルレイシ」ともよばれる「にがうり」。

ビタミンCがたくさん含まれています。
にがうりのビタミンCは過熱しても壊れにくいのが特徴です。
苦み成分には食欲を増進させる働きもあるのだとか。

まさに夏にぴったりのお野菜ですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30