オンラインなかよし集会(2・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(水)の朝、初めての試みで、なかよし集会をオンラインでやってみました。

集会委員会の担当グループは、講堂から、『何が通ったでしょう』と3択問題を出題。2年・5年生のみんなは、各教室でその場で立って解答していきました。

ネット回線によっては、途中の動作がコマ切れになったり、物が通った瞬間に画像が止まったりしたこともありましたが、教室からは、笑いや正解したことに喜んだりと楽しい時間を過ごすことができました。(出題側の集会委員会のグループや、先生方は大変そうでしたが...)

密を避けるための対策をしながら、でも、子どもたちが楽しく過ごせれる時間を作ろうと試行錯誤することは、とても大切だなと実感できるオンラインなかよし集会でした。

9月15日(水)の献立

画像1 画像1
マーボーなす
ツナとチンゲンサイの
いためもの
いりくろまめ
ごはん
ぎゅうにゅう

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年算数の授業の様子です。
円の面積を求める公式を考えました。円を細かく等分して並べてみると、長方形の形に近づくことに気づきました。
長方形の面積=縦×横→ 円の面積=半径×円周の半分→ 円の面積=半径×半径×円周率と既習した学習を使って円の面積の公式を考えました。

5年道徳の授業の様子です。
教材名『のりづけされた詩』から、誠実さ、正直さを学びました。授業から、自身の生活に戻り、正直に話さないといけなかったことを思い出すこともしました。誠実に明るい心で生活しようとする心情を育てることを目標とした授業でした。

9月14日(火)の献立

画像1 画像1
フランクフルトのケチャップソース
スープ
やきかぼちゃ
こくとうパン
ぎゅうにゅう

オンライン朝会 教育実習生挨拶

画像1 画像1
13日(月)はオンライン朝会を行いました。校長先生からは、英語で挨拶や普段の様子や約束事が話されました。(訳は各担任の先生が担いました。)

また13日(月)から約1ヶ月、南百小に3人の教育実習生が学びに来ます。そのうち2人は南百小の卒業生です。オンライン朝会で3人の実習生が挨拶をしました。休み時間は児童が集まって楽しく話している様子も伺えました。

また生活指導の面から、学校生活をみんなが心地よく過ごせるための3つの約束を話しました。

校長室でオンライン朝会を配信しています。各教室から子どもたちのあいさつや返事もよく聞こえてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30