ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

学校の様子【4月20日】

・全校朝会
→運動場にて全校朝会を行いました。生活目標の「元気良くあいさつをしよう!」についてのお話がありました。気持ちよく過ごすためにも、元気の良いあいさつを心がけましょう!
画像1 画像1

20日の給食

  〇今日の給食

 煮こみハンバーグ、コーンスープ、焼きかぼちゃ、コッペパン、いちごジャム、牛乳

  〇給食から学ぼう

 毎日食べている給食は、みんなの心も体も健康に成長することができるように、黄・赤・緑の食べ物がそろった栄養バランスがとれた食事です。また、郷土料理や行事食・
外国の料理などを通して、地域の文化や伝統などを知ることもできます。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「かぼちゃ」は何色のグループの食べ物でしょうか。

     1.黄 色
     2.赤 色
     3.緑 色

正解は・・・

19日の給食

  〇今日の給食

 まぐろのオーロラ煮、含め煮、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳

  〇まぐろ

 まぐろの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)や脳の働きをよくするドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。

 体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「まぐろ」は何色のグループの食べ物でしょうか。

     1.黄 色
     2.赤 色
     3.緑 色

正解は・・・

学校の様子(2)【4月19日】

・6年生の体育の様子
→運動場にて、ボール(を使った)運動をしていました。少し肌寒さはありますが、良い天気で、とても気持ちよさそうに活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子(1)【4月19日】

・2年生の外国語活動の様子
→C-NETのブライアン先生とともに学習しました。「この色、何色?」の活動でした。みんで元気よく「レッド」「ゴールド」と発音していました。とても楽しく学習できました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 全校遠足(予備日10/19)
11/9 C-NET
委員会活動
放課後自主学習タイムはありません
出前授業3年(3,4限体育館)
11/10 放課後プログラミング教室3/5 (15:00-16:30)
代表委員会
地域
11/5 夜間巡視

学校評価(田中小学校)

全国学力学習状況調査(田中小学校)

学校協議会(田中小学校)

配布文書(田中小学校)

校長経営戦略予算(田中小学校)

学校だより(田中小学校)

交通安全マップ(田中小学校)

安心ルール(田中小学校)

双方向通信の活用【マニュアル等】(田中小学校)