5年 理科
2021.10.28
流れる水のはたらきの 導入時間でした。 河の様子を見て 気づいたことを たくさん出し合いました。 いろんな意見の中で 学習の見通しを立てました。 ![]() ![]() 3年 体育
2021.10.28
べースボール型のゲームに 取り組んでいました。 どうやったらボールが 遠くに飛ぶかなと 考えて活動していました。 友達の良いところをみて 自分もやってみようという プレーが見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保育園交流2![]() ![]() Teamsを利用して、 6年生フラッグの様子を 共有しました。 ![]() ![]() 保育園交流
2021.10.28
今日は、6年生と保育園で Teams交流会をしました。 保育園児から、6年生に質問し 6年生がそれに答える という形です。 18の質問に丁寧にわかりやすく 答えていました。 保育園児たちも、わかった○と 答えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ
大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。 子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。 ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、 連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当 06-6327-1009 にお問い合わせください。 要項はこちらにからも、ご覧いただけます。 ↓ ↓ 「学校で働く看護師さん募集」 |
|