閉会式
きょうの体育大会も、いよいよ閉会式。
成績が発表され、賞状が手渡されました。 学年優勝 1年生は2組 2年生は1組 3年生は2組 そして紅白では、赤組が勝利をおさめました。 勝っても負けても、走っても走らなくても。 常にみんなで応援して、どの競技も誰一人手を抜かず、みんなが頑張りました。 スムーズで素晴らしい進行。 競技の準備をしてくれた手際よさ。 どこをとってもすばらしかったです。 大いに盛り上がった体育大会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム10 クラス対抗リレー
全学年の参加種目です。
1年生、2年生、3年生、それぞれの学年で、クラス対抗で、走りました。 選手はとにかく一生懸命に走りました。 どの学年も、どのクラスもみんなの声援はとてもあたたかく大きいものでした。 参加する人もしない人も、一丸となって素晴らしい競技でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム9 3年学年競技
3年生の学年競技です。ムカデ競争。
昼休みなども、時間があれば、校内のあちらこちらで練習する姿が見うけられました。 その成果を、本日は最大限に発揮していたようです。 チームワーク。みんなで一緒にもりあがり、応援も活発でした。 3年生にとっては、集大成のような競技でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム8 タイヤ引きレース
全学年が参加しての、タイヤ引きレースです。
重いタイヤに、みんなの想いをのせて。 一生懸命走りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラム7 紅白対抗RUN綱引き
1、2,3年から選抜による、紅白対抗の綱引きです。
最初は、それぞれのチームから3人で、綱を引っ張ります。 笛の音がなるたびに、スタンバイしていた選手がどんどん増えていきます。 スピード感もあり、そしてとても力強い競技です。 紅白どちらのチームも綱を力いっぱいひきました。応援も盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |