カテゴリ
TOP
学校からのお知らせ
校長室から
保健室からのお知らせ
最新の更新
栄養指導 (4年)
きもちとことばをさがせ (4年)
4〜6年生の学校徴収金の納入について(10月分)
パッカー車 出前授業 (4年) その2
パッカー車 出前授業 (4年) その1
大きな 大きな へちま (4年) その2
大きな 大きな へちま (4年) その1
今年度、初めての・・・ (4年) その2
今年度、初めての・・・ (4年) その1
6年生 お薬講座
5年 田んぼ
5年 田んぼ
5年 田んぼ
外国語活動 (4年)
デジタルドリル (4年)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
栄養指導 (4年)
東都島小学校から栄養教諭が来校されて、食べ物と栄養についての学習をしました。この日のテーマは、子どもたちの大好きな「おやつ」についてでした。まず、プリントに描かれた食べ物の絵から、思い思いに1回分の量のおやつを選びます。そして、その「おやつ」が何カロリーになるかを計算します。次に、目安となる1回分の「おやつ」のカロリー量を教えていただきました。『200カロリー』という数字に、「うわー、自分が選んだのめっちゃ超えている。」という声がたくさんあがりました。そして、200カロリー前後に収まるように、もう一度おやつ選びをしました。
1回の食事で栄養を大量に摂取できない子どもにとって、「おやつは、朝食、昼食、夕食に続く第4の食事」と言われるくらい大切ですが、食べ方に気を付けないと健康を害するという主旨の学習でした。子どもたちの中からは、「今日もらったプリントを持って帰っておやつを選ぼうかな。」という声も聞こえてきました。
きもちとことばをさがせ (4年)
読書活動の一環として、「きもちとことばをさがせ」という取り組みをしました。『どんなきもち』という絵本の読み聞かせの後、プリントにたくさん書かれた気持ちを表す言葉を見つけます。そして、自分が気になった言葉を選び、その気持ちの表情をした魚の絵を描きます。最後にホワイトボードに掲示し、クラスのみんながいろいろな気持ちの言葉を選び、その表現方法もいろいろあることに気がつけるようにします。本の新たな楽しみ方を発見できることに加えて、言語活動の充実と心を育むことにもつながります。
今日のこの授業は図書館補助員の方の協力で行われました。多くの方々の力と工夫によって本校の教育活動が成り立っています。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:15
今年度:10139
総数:162161
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより けやき
10月学校だより
学校だより9月号改訂版
学校だより8.9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
⑶(別添)新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
⑵緊急事態宣言期間中の登下校時刻の一部変更について
⑴5月12日(水)からの学習形態について
来週(4月26日)からの学習形態の変更について
働き方改革にご理解とご協力を!(市長メッセージ)
事務管理室
令和3年度 年間徴収金額一覧表
いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針 内代小学校
内代小学校交通安全マップ
校区安全マップ
学校安心ルール
内代小学校学校安心ルール(大阪市スタンダードモデル)
携帯サイト