11/5 今日の授業風景1
3年生1組は学級活動で人権学習に取り組みました。
「せんそう」について考えました。「ピカドン」を読んで思ったことや感じたことを自分の言葉で書きました。 せんそうのない世の中にするために自分ができることは何か考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/5 今日の授業風景2
3年生2組の体育科の学習のようすです。
体育館で、子どもたちが「小型ハードル走」の練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/5 3年生の廊下で
3年生の教室前廊下に、遠足の写真とともに「九九」の表と「Alphabet」の表が貼ってあります。
繰り返し復習しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/5 給食の時間
2年生の給食時間のようすです。
食事のマナーや給食目標「良い姿勢で食べよう」を意識して食べています。今日は、みかんがついています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日(金) 今日のこんだて
豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん、パン、いちごジャム、牛乳
669kcal 【変わりピザ】 ギョーザの皮にツナ、コーン、ピーマン、チーズ、ピザソースを混ぜ合わせたものをのせて焼きます。児童に人気の献立です。 ![]() ![]() |
|