大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

野球部

 先日、少し遅くはなりましたが、現チームの昨秋の大阪市第三支部大会優勝における優勝盾が届きました。


支部編成が変わって校数も増えた中での第1回大会でした。優勝盾も新しくなり、その第1回大会の優勝に名を刻めたことは素晴らしいことであり、選手達が本当に良く頑張った大会でした。


またこれを励みに頑張りたいところですが、現在は大阪市では基本的に部活動がストップしていて、野球部も今後の公式戦の予定がまだ立たないため、しばらく活動ができていません。


野球でいうと、この5・6月は夏の大会に向けた大事な時期です。
その時期に活動できないというのは非常に心苦しいですし、やるせない気持ちでいっぱいです。


でも、現状を嘆いても何のプラスにもならないので、顧問も選手も「できることを精一杯する!」ということを大切に頑張ろうと思います。


「夏、このメンバーで万博に行く。」


本気で目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週のスケジュールの変更について

 今週の時間割については、すでに先週お知らせしたとおりですが、大阪市においては定期検診を授業時間とは別に実施してよいこととなりましたので、予定の変更をお知らせします。
 1年生は、20日(木)の午前中の4時間目に聴力検査を行いますので、4時間目に間に合うように登校してもらいます。給食、午後の授業は3学年ともいつも通りです。
 21日(金)は、全学年が、3時間目までに登校し、3時間目と4時間目は、いつも通りの5時間目と6時間目の授業を行います。その後給食を食べて、午後の2時間の間に、眼科検診を行います。この日はいつもと異なるスケジュールになりますので、ご注意ください。
HPの右下の「配布文書」にも掲載しましたが、本日、生徒を通じて以下の文書を配布しました。ご確認お願いします。
20日(木)1年聴力検査 21日(金)全学年眼科検診について

5月17日(月)本日の給食

本日の給食は 牛肉と大豆のカレーライス 焼きミニハンバーグ レタスとコーンのサラダ ヨーグルト でした。
画像1 画像1

放課後、清掃活動

5月14日(金)
 終わりの学活で「さようなら」の挨拶の後、掃除当番は、清掃活動です。
班員と協力して、掃除してくれました。「きれいになって、気持ちよくなりました。ありがとうございます。」
画像1 画像1 画像2 画像2

5月14日(金)本日の給食

本日の給食は、じゃがいものミートグラタン きゅうりのバジル風サラダ 発酵乳 牛乳とパンにいちごジャム でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 冬服完全更衣
生徒専門委員会
エアコンフィルター等清掃
11/9 1・2年 放課後教育相談
2年 職業講話(SPトランプ)
11/10 1・2年 放課後教育相談
11/11 1・2年 放課後教育相談
11/12 全学年 5・6限 がん教育
生徒議会
11/13 数学検定
時間割変更など
11/9 45分授業(3年は4限まで)
11/10 45分授業(3年は4限まで)
11/11 45分授業(3年は4限まで)
進路関係
11/9 3年 進路懇談会
11/10 3年 進路懇談会
11/11 3年 進路懇談会
保健・健康教育関係
11/9 美化週間
11/10 美化週間
11/11 美化週間
11/12 美化週間

双方向通信について

月中行事予定表

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)