3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

5月11日 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業です。黒板に教科書を投影して、生徒たちの顔が上がるように工夫しています。

5月10日 2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の男子保健体育の授業です。50メートル走の練習を行っています。担任の先生も一緒に走っていますが、さすがの男子はとても速いです。

5月10日 2年生 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の女子体育の授業です。グラウンドで、50メートル走のスターと練習を行っています。スターティングブロックを活用して、より速く走れるように姿勢を確かめています。

5月10日 1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業です。鉛筆で描くタッチのいろいろについて学習しています。鉛筆1本でもさまざまな表現ができることを学んでいきます。

5月10日 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の授業では、植物の体のつくりと働きの単元を学習しています。午後からの2時間授業で、集中力を高くして、学習内容の理解を深めるよう工夫しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

給食関係

保健室

元気アップ

部活動

新型コロナ関係

双方向通信

その他