3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

5月7日 1年生 Teams学活

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、朝の学級活動をTeamsで行っています。通信環境を安定させるために、出席番号順の時間割振りで行っています。接続できなかった場合も、午後からの登校で確認します。

5月6日 3年生 TB持ち帰り

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の朝の学級活動は、通信環境を安定させるために、時間を割り振って出席番号順に行います。ご協力いただきますよう、お願いいたします。

5月6日 2年生 TB持ち帰り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習者用端末をログインして、接続方法を確かめています。明日から、朝の学級活動をTeams双方向通信で行います。

5月6日 1年生 TB持ち帰り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1人1台学習者用端末の使い方を説明して、持ち帰りをしています。端末は貸与しているものですので、丁寧に扱っていただくようお願いいたします。

5月6日 1年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の保健体育の授業です。ラジオ体操のグループ学習を行っています。自分たちで手足の伸ばし方等を確認し合っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

給食関係

保健室

元気アップ

部活動

新型コロナ関係

双方向通信

その他