図画工作科 作品紹介6年 9月10日内容は、「墨絵:墨で描く動物」です。 タイトルの通り、墨のみを使用して好きな動物を描いています。6年生にもなると、動物の体の特徴だけでなく、それぞれの動物の表情や動きをイメージしてよりリアルに描いているのがよくわかります。 2学期末に開催を予定している作品展に向けての作品づくりにもきっと意欲的に取り組んでいくことでしょう。 児童集会(放送) 9月9日感染症対策のため、運動場に集まって実施することができません。そのため、放送形式の集会となりました。 司会進行は集会委員会の子どもたちの担当で、内容は「先生の声当てクイズ」をしました。 クイズに正解した子どもたちはとても喜んでいました。その様子を見て、次の集会の開催がとても楽しみになりました。 3・4年生の学習の様子 9月8日左の写真が3年生の図画工作科の学習の様子です。画用紙を使い、自分で形を考えた建物をつくる学習をしていました。 右の写真が4年生の学習の様子です。学級会を開いて、学級の決まり事についてたくさんの意見を交わし合っていました。 次は低学年、高学年の学習の様子についてお知らせしていきたいと思います。 栄養教室6年 9月7日1つ目の内容は、学校給食の献立は、主食・主菜・副菜がそろっていて、3つそろうことで栄養のバランスがよくなることを学習しました。 2つ目の内容は、食事の基本を考え、主食・主菜・副菜から料理を選んで、1食分の給食を考える学習をしました。 今日学んだことを日々の食生活の充実につなげてくれればと思っています。 水泳学習最終日6年生 9月6日さすが6年生で、おしゃべりをすることもなく、指導者の指示に対しても素早く反応していました。 学習のまとめとして、50mの泳力テストを実施し、たくさんの児童がクロールや平泳ぎで泳ぎきることができました。 最後には、クラス対抗のリレーを行いました。 感染症対策のため、タッチをして交代したり、声援を送っての応援等はできませんでしたが、拍手やジェスチャーを使ってとても盛り上がりました。 |