運動会 5年団体競技 To sky! 〜一致団結〜始まるのは5年生の団体競技です。 1年生と同じ玉入れのかごが出てきましたが、高さが違います。それだけでなく、5年生は、後ろ向きに投げて、入る多さを競います。 まず後ろを向いて、距離と方向を見定めて、向き直って後ろに放り投げます。これがなかなか入りません。空に放り投げて運を天に任せるようにも見えます。 応援席に座って見ている6年生ももどかしそうで、かごに見事入れば、その奇跡に感嘆の声が上がります。 なんとも楽しそうな玉入れに、子どもたちも笑顔いっぱいで取り組んでいました。 運動会 4年団体競技 TEAM4WORK―スポーツリバーシ―赤組、白組の間に置かれたカードを、できるだけたくさん自分のチームカラーの色に向けて、その多さを競うゲームです。 何気ない動作のようですが、広い視野と素早い動き、そして屈伸力が必要です。 一生懸命な気持ちが、表情から伝わってきます。 今日はカードをめくってしまう風のいたずらもなく、正々堂々と競うことができたようです。 運動会 4年個人走 爆走! 〜パワー全開チーム4年〜きちっと並んで走るコースを直視する子どもたち。緊張感が走ります。 パワーを全開にして思いっきりの爆走です。 思うように走れたかな。 タイトルに、チームと付けたのは子どもたちの心の現れです。誰がトップでも、誰が不運に泣いても、みんなで行う運動会。みんな一体となって頑張る仲間です。 運動会 3年個人走 全力疾走!〜一瞬の風になれ〜子どもたちは、待ちきれなかったとばかりに全力疾走です。 応援にも力が入ります。 風のようになれたかな。 運動会の記事は、また次に続きます。 運動会 3年団体競技 運んで、つないで、ボールリレー!次は3年生の団体競技から始まりました。 3年生の団体競技はボール運び。ペアになった相手と2本の棒でボールをはさみ、向こう側の次の走者のところまで運ぶ競技です。 ボールをはさむ力や歩幅など、二人の呼吸を合わさないと、ボールは地面に落ちてしまいます。 慎重に、でも、早くに、なかなか難しそうです。 次のペアにつなぐためには、自分のペアである相手に合わさなければと、この競技を通して学習する子どもたちです。 |