保健委員会
11月15日から始まる「すいみん・朝食調べ」週間を前に、保健委員会の児童が、各学級を回り『紙芝居』をしていきます。今日は2年生でした。。
★登場人物「B助」…夜11時に寝る、朝ごはんがおいしくない、学校で元気が出ない。イライラする。 という設定で、原因を考えると、「A子」との違いがわかりました。 ★登場人物「A子」…夜9時に寝る、朝ごはんがおいしい、。学校で友だちと元気よく遊ぶ。学習に集中できる。 保健委員会の児童が、違いを強調し、早寝・早起き、朝ごはんの大切さを訴えました。 はきはきとしていて立派でした。 1年 算数
他の先生方も参観する「研究授業」でした。
今日は、繰り下がりのひき算「11−8」の計算の仕方を考えました。 2学期になり、1年生の子どもたちは、ノートがとても丁寧に書けるようになってきました。 「めあて」や「見通し」、そして「自分の考え」を書き、友だちに伝える学習を続けています。 6年 国語
修学旅行明けの6年生。
今日は、その疲れを引きずることなく、通常の学習をがんばりました。 1つ1つの行事、1時間1時間の授業、どれも大切にしながら、最高学年としてがんばってください! 2年 国語
図書館に行って、本を借りました。
今日は、木曜日。図書館補助員の先生が来られていましたので、『山のとしょかん』という絵本の読み聞かせもしてもらいました。 先生は、いつも、とっても上手に読んでくださいます。 4年 算数
『式と計算』
今日は、おさらいの時間でした。 ★3×8−6÷2 ★3×(8−6÷2) のように、「計算のきまり」に気をつけて答えを導く問題をし、できたら自己採点して間違い直しをしました。 次の時間はテストです。がんばりましょう! |