2年 図画工作科
「ひかりのプレゼント」という題で、作業を行っています。なかなか分厚い題材なため、子どもたちもアートカッターナイフで切り抜きするのに苦労しているようです。
すかさず、教職員のフォローが入ります。手を切らないように、アートカッターナイフで切る時は手前に引く一方通行と、切る方向は紙を動かします。 火曜日は図書室1日開いてんデー
今日は火曜日です。学校図書館補助員さんも出勤されていて、図書室も大賑わいです。
写真は、1年生の図書の時間です。読み終わった本は、「ひらちゃん読者ノート」に書き込みます。 4年 社会科
「自然災害から人々のくらしを守る」という学習です。消火ポンプの使い方を動画で確認しています。結構な威力を見て、子どもたちからは「すごい」との声があがります。
4年 理科
秋の生き物のようすについて学習しています。
子どもたちに「イチョウ」「ぎんなん」について話をすると、ぎんなんの存在を知らない・わからないという子どもたちが3分の1ほどいました。先生が一生懸命に茶碗蒸しに入っていたり、焼いて食べたりするものと説明するのですが…。子どもたちには、あまりピンとこないもののようです。 知らないことを知ることが、学習です。子どもたちは、また一つ今日賢くなったようです。 5年 栄養教育(食育)
「野菜を進んで食べよう」というめあてで学習しています。
みんなが1日に摂取しないといけない野菜には、 ○濃い色の野菜 ○薄い色の野菜 と2種類あります。色の濃い野菜は、1日約100g、色の薄い野菜は、1日約200gとされています。その中には、どんな栄養素が含まれているのかを学習しました。 |
|