本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
最新の更新
3年生の授業研究
3年生の学習
2年生の学習
1年生の学習
本日の給食
6年生の学習
5年生の学習
4年生の学習
3年生の学習
2年生の学習
1年生の学習
11/8 防災学習
11/8 防災学習
本日の給食
全校朝会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生の学習
スカンクの身を守る方法を読み取っています。
興味深いですね。
本日の給食
本日の献立は、豚肉の甘辛焼き、すまし汁、切り干し大根の炒め煮です。
やはり、すまし汁はごくごく飲み干せますね。
豚肉や切り干し大根はご飯にとても合いますよ。
全校朝会
月曜日ですので、全校朝会から学校生活が始まります。
今回は教頭先生からのお話がありました。
「朝会への集合が早い。」とみんなが褒められたよい朝会でした。
今週もがんばれるとよいですね。
チョキチョキかざり
図工の時間に、折り紙を使って作品を作りました。半分に折ったり、三角に折ったり、いろいろな折り方をして、はさみで形を切っていく作品です。折り紙を広げると、綺麗な模様になっていて、子どもたちがそれぞれ工夫をしていているのがよくわかりました。夢中になって、たくさん切っている子どももいました。夢中で一つのものに取り組んでいる姿は、素晴らしいですね。
3年生の学習
紙コップで何ができるのでしょうか。
糸電話かな?
115 / 189 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:26
今年度:22491
総数:411135
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/11
就学時健康診断13:20下校
11/12
6年生社会見学(ピース大阪)
11/15
手洗い強調週間(〜19日)
なわとび週間(〜19日)
6年生落語学習2〜4時間目
11/16
PTA保護誘導
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携先
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
西成区役所
配布文書
配布文書一覧
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針.pdf
令和3年 いじめ対策基本方針
その他
スクールカウンセラーからのおたより
安全マップ
校区の安全マップ
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト