2年生美術2
【お知らせ】 2021-09-07 12:35 up!
2年生美術
美術作品
現在、学年のフロアーに展示しています。
アルファベット26文字の形を用いて動物の絵を描いてくれました。
作品の一部ですがご紹介しておきます。
iPhoneから送信
【お知らせ】 2021-09-07 12:34 up!
進路担当より 大阪府育英会予約奨学生(奨学金)の申込みについて
3年生の保護者の皆様
大阪府育英会予約奨学生の申し込みを考えておられる方には、「令和4年度 予約奨学生(奨学金)申込みのしおり」をお渡しします。
今回の募集は、入学増額奨学資金(今回限り)と奨学資金の2種類です。
申し込みに必要な書類
・保護者の収入に関する証明書
・生徒本人・保護者の住民票
・生徒本人名義の通帳のコピー
をそろえていただき、申込書とともに9月27日(月)までに奨学金担当の先生まで御提出下さい。
申込案内のリンク(大阪府育英会より)
https://www.fu-ikuei.or.jp/wp-content/uploads/2...
【お知らせ】 2021-09-07 12:11 up!
9月7日(火) 午後の課題
数学課題
デジタルドリル 中学2年
1.式の計算[2] 単項式の乗法と除法 (1-2-1 〜 1-2-9)
2.連立方程式 2. 連立方程式とその解き方 [2]連立方程式の解き方 (2-2-1 〜 2-2-6)
に取り組んでください。
その際に、計算用紙を用意しておいてください。
デジタルドリルが使えない生徒へ
問題集の学習した範囲を進めてください。
【お知らせ】 2021-09-07 12:10 up!
3年生の保護者の方へ
本日、9月7日(火)は臨時休校です。
家庭学習の課題をお知らせしますので、ご家庭で取り組ませてください。
【今日の課題】
・国語科 教科書P.138(漢字を身につけよう)?をノートに写して読みがなを書くこと。※ノートはどちらのノートでもよいです。
・社会科 公民教科書P.43 5の表、6の年表をノートにうつす。
・数学科 教科書P.220 大問5〜8をノートに解く。※P.226に解答があるので、答え合わせもしておくこと。
・理科 教科書P.181「深めるラボ」を読んで、アルキメデスの原理について理解しておくこと。
・英語科 エイゴラボP.46〜P.50に取り組む。※直接書き込んでよい。
また、昨日登校した生徒には、1人1台学習者用端末を配布しています。端末を使って、デジタルドリルに取り組むように指示しています。不備・不都合等がある場合は、学校までご連絡ください。※まだ取り組んでいない生徒は午前中に取り組んでみましょう。
現時点では、明日9/8(水)にチャレンジテストが予定されています。8:15(予鈴)までに登校してください。なお、休校になる場合はホームページでお知らせします。
【お知らせ】 2021-09-07 09:29 up!