校訓
体育館の入り口に校訓が張り出されました。これは、2年生が文化発表会に出展した立派な「折り鶴アート」作品です。これから、この校訓を見て、日々成長していきましょう!!
【お知らせ】 2021-11-09 18:26 up!
書道教室
放課後、元気アップ書道教室が行われました。今日は、年賀状の練習をしました。小筆で書くのは、見た目以上に難しいものです。本番は、来月の書道教室で行います。頑張りましょう!!
【お知らせ】 2021-11-08 18:23 up!
避難訓練
地震、火災、津波を想定した避難訓練が行われました。地震が発生すると、火災、津波まで起こる可能性があり、実際にはかなりパニックになる予想がされます。避難訓練は、年に何度も何度も行われるわけではありません。1回の訓練を真剣に取り組み、もしもの時に備えることが大切ですね!
【お知らせ】 2021-11-08 17:54 up!
土曜授業
本日、土曜授業がありました。1年生は防災学習で森ノ宮医療大学の先生、学生の田中さんに授業をしていただきました。月曜日は避難訓練が実施されるので、活かしてほしいですね。
3時間目は後期生徒委員会がありました。後期初めてということで、役割や説明など聞いて、各学年の目標も決めていました。
【お知らせ】 2021-11-06 11:39 up!
「おさかな」絵画コンクール
2年生の岩崎さんが第17回「おさかな」絵画コンクール表彰式に出席しました。4000作品以上の中から入選しています。皆さんもいろんなことに挑戦しましょう!
【お知らせ】 2021-11-06 10:40 up!