9月28日の給食
今日の献立は、
・黒糖パン
・牛乳
・あげぎょうざ
・中華煮
・巨峰
でした。
『中華煮』
今日の中華煮は「うずら卵の個別対応献立」です。
鶏肉やたまねぎ、キャベツ、にんじん、チンゲンサイを煮て味付けした後に、別の鍋に取り分けて、とろみをつけて仕上げます。
その後に、うずら卵を加えてとろみをつけて仕上げます。
うずら卵の入っていないものは、わかりやすいように、一人ずつのピンクのお椀に盛りつけます。
【学校日誌】 2021-09-28 18:10 up!
9月27日の給食
今日の献立は
☆ごはん
☆牛乳
☆さけのしょうゆ風味焼き
☆五目汁
☆高野豆腐のいり煮
でした。
『高野豆腐のいり煮』
粉状の高野豆腐に出汁を含ませながら、ひじきやにんじんやグリンピースの具と炒め煮していきます。
出汁のうま味をしっかり吸収してご飯との相性がとても良いです。
【学校日誌】 2021-09-27 15:49 up!
4年生 体育
4年生オリジナルバージョンのボッチャを行いました。
目標により近づけるために、全集中の一球勝負です!
【学校日誌】 2021-09-27 15:04 up!
あいさつ運動
今日からあいさつ運動が始まりました。
素敵な笑顔と元気な声で1日がスタートです!
【学校日誌】 2021-09-27 10:09 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しております。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立茨田北小学校
校長 藤本 哲
【お知らせ】 2021-09-27 10:00 up!