本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

9月17日(金) 児童集会の様子

 本日児童集会を、チームズを使ってリモートで行いました。図書委員会からの読書クイズでした。、子ども達は、画面を見てクイズに答えていました。
 最後に今日が最終日の養護実習生から、あいさつがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導 3年生

 3年生で、教育実習生が保健指導を行いました。最初は緊張感でいっぱいでしたが、笑顔あふれるいい授業でした。よい経験ができたのではないでしょうか。
 内容は「目の大切さ」についてでした。大きな目の掲示物にびっくりするとこから始まり、目が疲れた時の対処法などを学びました。パソコンやゲームで目の疲れを感じる子も多くおり、とっても役に立つ保健指導でした。最後に感想を書いて終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4・5・6年生

 4年生の理科の授業の様子です。NHKオンデマンドで理科を視聴していました。昔と違って、こちらの時間に合わせて見られるのがいいですね。
 5年生の理科の授業の様子です。テストの間違い直しをしていました。間違えたところはしっかり覚えておきましょう。
 6年生の算数の授業の様子です。比の問題について考えていました。難しい内容ですが、頭に入るといろいろな問題に応用が利くので、助かりますよ。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、さごしの塩焼き・キャベツの梅風味・豚肉とジャガイモの煮物・ごはん・牛乳です。
 今日も静かにしっかりおいしく食べましょう。
画像1 画像1

9月16日(木) 歯科検診 1・2・3年生

 本日、1・2・3年生の歯科検診を行いました。どの学年も静かにできました。とても素晴らしいです。 
 もし、虫歯が見つかったときには、歯医者さんで見てもらいましょうね。早く治療をすると、時間も痛さも少なくて済みますよ。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/12 中道ラリー  鶴見緑地
11/15 よい姿勢チャレンジ週間
11/16 C-NET 民族クラブ 
11/17 クラブ活動
11/18 児童集会