「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

7/8 2年生 障がい者教育 第3回目

2年生、本日6限目と明日6限目は新聞(ポスター)づくりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 2年生班長会議

2年生は、本日放課後全体班長会議を行っています。7月12日(月)のパラリンピックキャラバンに向けての準備です。各クラス各班でスムーズに話し合うための資料作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 2年生 障がい者教育 第2回目

本日6限目、先日から始めた障がい者教育の第2回目です。
運動体験・生活体験・シッティングバレーボールの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館にアクリル板が入りました

学校PTAより図書室にアクリル板を入れていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 2年生障がい者教育第1回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限目、障がい者教育第1回の様子です。
今回は映像を見て、これからの体験について説明を受けています。
これからの体験とは、今週〜来週にかけ道徳や総合の時間を使って取り組む、シッティングバレーボール、障がい者体験、新聞発行、パラリンピックキャラバンなどです。
以後随時、当日記でその様子をお知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 B週
(3年)第4回実力テスト
11/16 認証式
(3-3,3-4)オンライン幼稚園実習
生徒委員会
11/18 (3-2)オンライン幼稚園実習
11/19 生徒評議会
11/20 土曜授業
授業・時間割
11/15 50分×6限
11/16 50分×6限
11/17 45分×6限
11/18 50分×6限
11/19 50分×6限
11/20 50分×3限
[1]木1 [2]木2 [3]月6
給食
11/15
11/16
11/17
11/18
11/19