『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

運動会 3 1年生

1年生の玉入れです。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 2 1年生2年生

1?2年生は全員での体操からスタートです。みんな元気にラジオ体操をしています。
画像1 画像1

運動会 1

好天の中、生野小学校最後の運動会が始まりました。開会式には全校児童が参加しましたが、この後は、低?中?高学年ごとに運動会を行います。
画像1 画像1

1年生 生かつか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットで あきのしぜんを しらべました。
花や虫、葉やどんぐりの中から くわしくしらべるものをきめて
かんさつカードにかきました。

こまかいところまで かく大して、見ることができました。

運動会が近づいて来ました

10月3日の本番に向けて、学校ではそれぞれの学年が運動会の練習に取り組んでいます。緊急事態宣言が出される中、保護者の皆様の観覧が危ぶまれていましたが、今のところ、昨年と同じ様な形で見ていただけることになりそうです。
また、台風16号が本州に近づいていますが、こちらも3日には通過してしまう予報ですのでほっとしています。
今日も朝から運動場の準備が整いました。この後元気な子ども達の声が響きます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 遠足1・2年
4年パッカー車体験
11/17 遠足予備日5年
11/18 児童集会
国際クラブ
3年社会見学(消防署)
PTA朝の交通安全指導
11/19 遠足予備日3・4年
11/22 児童朝会