10/14「おいしいドーナツやさん」(2年生作品)2
1組の教室に掲示されている作品です。
教室の後ろに、いっぱいドーナツが並んでいます。子どもたちの「おいしいドーナツやさん」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/14「おいしいドーナツやさん」(2年生作品)3
2組の教室に掲示されている作品です。
こっちもドーナツがいっぱい!ほっぺたがおちそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/14 今日の授業風景1
4年生の学習のようすです。
1組の道徳科は「友達のよいところさがし」ビンゴゲームです。人にはそれぞれよいところがいっぱいあります。自分のよいところ、友達のよいところ、たくさん見つかりましたか。 2組の図画工作科は「おもしろダンボールボックス」です。かたぬきダンボール紙を使って箱を組みたてています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/14 今日の授業風景2
6年生の運動会の練習のようすです。
足ふみや入退場の仕方、歌の練習…………と細部にわたって、しっかりと練習していました。 すべてにおいて、全校児童の模範となるべく6年生は一つにまとまり団結して取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/14 今日の授業風景3
1年生の運動会の練習のようすです。
運動会を3日後に控え、練習にも熱が入ります。 徒競走では、先生の「ようい」の声でかまえ、ピストルの合図で走りました。玉入れも楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|