児童朝会 10月4日(月)
今日の朝会の校長先生のお話は「ルールを守る人は、ルールに守られる」という内容でした。今週は「ルールを守ろう週間」です。また、月の生活目標は「きまりを守ろう」です。日本の社会が世界の中でも特に犯罪が少なく、平和で安心して生活できる国であるのは、「法律」という国のルールを、国民一人一人が守っているからです。鷹合小学校のルールもみんなが守ると、ますますいい学校になります。鷹合小学校には、「安心・安全ルール」もあります。おうちにも配っています。家族の人と一緒に読んで、鷹合小学校をより良い学校にしていきましょう」よいうお話でした。
また、小林先生からは、2号階段のトイレの使い方についての説明がありました。外靴や上靴は、スリッパに履き替えて、そして履き替えた靴を入れる場所に置いて、清潔に美しくトイレを使うようにしましょう、という内容でした。 今日の給食 10月4日(月)・ウインナーとてぼ豆のスープ ・キャベツのガーリックソテー ・おさつパン ・牛乳 インターフォンの案内プレート
PTA役員さんで制作してくださいました。英語での案内もついてます。ありがたいです。
3年 出前授業「車いす体験学習」事前学習で学んでいた、車いすの名称やを仕組みを確認したり、「バリアフリー」について学んだりしました。 続いて、実際に自分で車いすに乗る体験をしました。 乗るときは、ブレーキがかかっているか確認してから座り、フットプレートに足を乗せ、ブレーキを外します。そしてハンドリムを使って前後左右に移動します。降りる時は、ブレーキをかけてから、フットプレートを上げ、車いすから降ります。実際に進むコースを歩いた後に、一人ずつ車いすに乗ってみました。 ちょっとした段差が、一人では上がれなかったり、跳び箱と跳び箱の間の狭い道を進んだり、なかなか難しいコースでしたが、真剣に操作していました。 次の時間は、車いすに乗っている人を介助する体験と、車いすに乗って介助される体験をしました。車いすに乗ってみると、坂道や狭い道、曲がり角などが怖いものです。決して楽で楽しいものではありません。1階の廊下から運動場、スロープなどを通ることで、実体験することができました。 子ども達は熱心に取り組むことができていました。これから成長していく中で、今日の体験を生かせることができるといいですね。 今日の給食 10月1日(金)
本日の献立 ・タコライス
・もずくのスープ ・焼きじゃが ・ごはん ・牛乳 |