大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

11月1日(月)全校朝礼挨拶

 今日から11月がスタートです。
 10月には、体育祭、文化発表会と二つの大きな行事がありました。短期間で2つの行事に取り組み、大変だったと思いますが、皆さんの生き生きとした良い姿を見ることができ、私はとてもうれしく思いました。
 1年生は、入学して最初の頃は自分のことだけで精一杯で、周りを見る余裕もなかったと思います。しかし、この二つの行事を通じて、周りの状況を見て判断する事ができる人が多くなりました。周りを見ることができるのは、とても大事なことで、皆さんは大人に一歩近づいたとも言えます。これからも、学校生活の中でいろいろな力を身に着け成長していかれることを期待しています。
 2年生は、いよいよ学校の中心として責任ある立場になってきました。先輩たちも引退して、これからは自分たちが学校の中心で、後輩のお手本として頑張っていかなければなりません。体育大会や文化発表会での3年生の姿を見ることで、責任を痛感した人もいると思います。これからの西中は2年生の皆さんにかかっています。後輩たちの良きモデルとなってもらうことを期待しています。遠慮せず、失敗を恐れず、思い切って何でも前向きに行動してください。
 3年生は、新型コロナウイルスの影響で、1年生の3学期からは、やりたいことを思い切ってできないことが多く、「我慢」の中学校生活だったと思います。しかし、体育大会や文化発表会で持てる力を発揮して、素晴らしい発表をしてくれました。このことは、本当に自信をもってもらいたいと思います。素晴らしかったです。皆さんは本当に実力を持っています。この実力をこれからは進路実現のために発揮していってください。また、12月の修学旅行でも思いっきり楽しんでください。今まで我慢が多かった皆さんには、誰よりも修学旅行で楽しい思い出を作ってほしいと思っています。そして進路の取組みと修学旅行という、二つの別のことですが、しっかりと「切り替え」をして、どちらも大事にしてほしいと思います。集中して取り組んで、時間を大切にしてしっかり頭の「切り替え」をして、後悔のない中学生活を送ってください。   校長 松田正也

重要 学校指定の冬用ウインドブレーカーについて

画像1 画像1
本日、プリントでも配布いたしましたが、学校指定の冬用ウインドブレーカーの購入についてご案内いたします。購入をお考えの方はご利用ください。

お申込日(採寸)  
第1回 11月4日(木)  15時30分〜16時30分
第2回 11月5日(金)  15時30分〜16時30分

※追加注文の際は、担任の先生へお申し込みください。

納品日
11月22日(月)8時〜

お支払方法
納品時に代金と引き換え

また個人ネームが入りますので申し込み後の交換は致しませんので、ご了承いただけますようお願いいたします。
大阪市立西中学校 学校指定ウインドブレーカーについてのご案内

11月1日(月)本日の給食

本日の給食は、千草焼き みそ汁 ごまひじき まっ茶大豆 でした。
画像1 画像1

野球部の活動

野球部は昨日、大阪市第3支部大会の予選最終日の試合に臨みました。


結果は4対2で勝利し、予選グループ1位通過で決勝トーナメント進出が決まりました。


先発はエース國吉で、ランナーを出しながらも我慢の投球で完投。

打線は、田中・寺田・能勢に素晴らしいバッティングのタイムリーが出ました。


試合の中では、「あと1点」が取れなかったことと、「余計な1点」を与えてしまっことが反省点かと思います。


しかし、チームとして少しずつ経験と練習を重ね、日々の成長を感じる場面もたくさんあります。

これからも謙虚に前向きに、そして準備と確認を怠らずに、13日からの決勝トーナメントも全員で頑張ります!!


現時点では、決勝トーナメントより有観客での開催予定となっています。


是非ともたくさんの応援をよろしくお願いします。

サッカー部 FUKUDA・TAJIKA CUP グループB

本日、
港南中学校にて、
佃中学校と対戦しました。

前半
0対3
後半
0対2
でした。

今まで出来ていたことが出来なくなっていて、なんともスッキリしないゲームでした。
3日にもう1試合あります。
気持ちを入れ直して、もらいたいものです。
がんばれ西中イレブン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 2年 3・4限 パラスポーツ学習
1・2年 放課後教育相談
1年 職業講話(SPトランプ)
11/22 防寒着(希望者のみ)受け取り
時間割変更など
11/16 45分授業(3年は4限まで)
金の時間割
11/17 45分授業 5限まで
11/22 火の時間割
進路関係
11/16 3年 進路懇談会

双方向通信について

月中行事予定表

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)