18日の給食
〇今日の給食
ウィンナーときのこの和風スパゲッティ、焼きとうもろこし、固形チーズ、黒糖クレセントロールパン、牛乳 〇感謝の気持ちで食べよう 私たちの体は食べるものによってつくられ、食事ができあがるまでには、たくさんの人が関わっています。 動物や植物の命をいただいていることに感謝して、食べ物を大切にしましょう。 〇クイズ 今日の給食に登場する「固形チーズ」は何から作られているでしょうか。 1.米 2.小麦 3.牛乳 1年 チューリップ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生で、一人一鉢とプランターに球根を植えました。 きれいな花が咲くといいですね。 17日の給食
〇今日の給食
焼きししゃも、五目汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳 〇ししゃも ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。 川で生まれ、海で1年半ぐらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。 給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 〇クイズ 今日の給食に登場する「ししゃも」は何色のグループの食べ物でしょうか。 1.黄 2.赤 3.緑 4年 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() よく噛んで食べることの大切さの学習です。 1年生 作品展![]() ![]() ![]() ![]() 今日は講堂に作品を搬入し、準備が整いつつあります。 金曜日と日曜日に公開しますので、ぜひ学校でご覧ください。 |
|