カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
保健室
給食・食育
公開授業・研修
学校長だより
学校のきまり
学校徴収金関係
動画
PTA活動
同窓会
巽南地域の活動
最新の更新
11/19 クラブ活動1
11/19 クラブ2
11/19 クラブ3
11/19 クラブ4
11/19 今日の授業風景1
11/19 今日の授業風景2
11/19 今日の授業風景3
11/19 今日の授業風景4
11/19 今日の授業風景5
11月19日(金) 今日のこんだて
11/19 20分休みのようす1
11/19 20分休みのようす2
11/19 20分休みのようす3
11/19 チューリップの鉢植え
11/19 朝の登校風景
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11/12 作品展によせて
作品展が明日にせまりました。
子どもたちが一生懸命に作った「世界に一つだけの作品」をぜひご覧ください。
感染症対策として、ご来校いただく時間帯や人数を制限しています(配付文書参照)ので、ご了承のほどよろしくお願いします。
なお、作品につきましては、明日ホームページ上でも紹介します。
明日は土曜授業(作品展)です。
明日11月13日(土)は土曜授業(作品展)です。
●児童について
8時25分までに集団登校で学校へ来てください。
4時間授業で、下校は12時頃の予定です。
●保護者の方について
各学年の鑑賞可能時間にご来校ください。
入場には「作品展鑑賞券」・「スリッパ」・「スリッパを入れる袋」が必要です。
なお、「校舎内への立ち入り(各教室への参観)はできません」。
詳細については下記の配付文書をご覧ください。
日曜参観・作品展のお知らせ
11/12 今日の授業風景1
5年生1組の学習のようすです。
総合の時間を利用して、今度遠足で行く「奈良」に関することを、パソコン教室で調べ学習しました。奈良の歴史や寺社、鹿などについて調べました。
11/12 今日の授業風景2
5年生2組の外国語(英語)科の学習のようすです。
“Where do you want to go ?” C-NETの先生の英語を聞いたあと、子どもたちがペアで会話をしました。
11/12 今日の授業風景3
2年生2組の学習のようすです。
学級活動の時間です。今日の議題は「じゅぎょうのおしゃべりについて」です。よりよい学級にするために子どもたちが意見を出し合いました。
14 / 290 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:91
今年度:33947
総数:467214
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/23
勤労感謝の日
11/24
6年修学旅行 国際クラブ
11/25
6年修学旅行
11/26
6年部活動体験 2年まちたんけん
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関係
大阪市情報教育「にぎわいねっと」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
生野区持続可能なまちづくり活動支援事業
「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト