部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

2年生学年集会

画像1 画像1
?
6月10日(木)
今日の集会で働くことの大変さ、そして大切さのお話がありました。
"働"という漢字を分解すると、"イ”は人、"重“はしんどさや困難さ、"力"は勇気と考えることはできないでしょうか。(諸説あると思われますが)働くことにはいろいろな困難や苦労がありますが、今回これらのことを少しでも学べる機会にしていきたいと願っています。
さて、本日キャリア教育で事業所や施設に書面で質問事項を送付しました。
実りある事後学習に繋げていきたいと思います。
iPhoneから送信

6月10日(木) 実力テスト

画像1 画像1
今日は3年生実力テストでした。
国語・社会・数学・理科・英語の順で行われました。

2年生美術科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色彩学習まとめ
テーマ
"季節のイメージを色で表す"
です。

iPhoneから送信

2年生キャリア教育 6月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目総合
各事業所、施設に発送する質問事項、そしてその事業所への宛名書きなどをしています




iPhoneから送信

6月9日(水)支援学級の野菜栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
支援学級で4月下旬から育てている野菜が立派に育ちました。スーパーで売られているものと変わらないぐらい立派なきゅうりやトマト。これからゴーヤや枝豆など、たくさんの野菜が収穫できそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/20 3年修学旅行
11/21 西淀川区一斉防災訓練
11/22 3年代休
11/24 45分×6 3年アルバム用写真撮影 SC
11/25 3年アルバム用写真撮影 給食試食会
11/26 期末テスト
祝日
11/23 勤労感謝の日

学校評価

運営に関する計画

中学校のあゆみ

大阪市英語力調査

進路通信

図書館新聞

ほけんだより

その他・コロナ感染症など