地層は何からできている? ~6年理科専科~

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校建築当時のボーリング調査で採取された試料を観察しました。色や手触り、土の粗さやたい積の厚みなど、わかったことをまとめます。

ていねいに書けました ~2年~

画像1 画像1
 階段踊り場掲示板にはられていました。

午後の授業のようす ~3年~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレット機能の使い方を確認します。
国語教材に関連したパラスポーツを調べてまとめます。
理科の太陽と影について学びます。このあと観察用具を制作します。

午後の授業のようす ~4年~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各係からの連絡を行っていました。
運動場でポートボール。
5分間で話し合いをします。

久宝寺緑地公園 その5 ~5年遠足~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
誘い合って「いただきます!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 3年社会見学
11/23 勤労感謝の日
11/24 3年NOBY運動プログラム 読書週間(~30日)
11/26 4年社会見学 5年フッ化物塗布 6年南港北中学校部活動体験 学校徴収金

給食だより

食育だより

校長室だより

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心

いきいき・大阪市こども青少年局