国語 「タブレットを使って説明しよう」 (1年)
11月8日(月)
好きな乗り物、興味がある乗り物について、インターネットで画像をさがし、説明文を自分で考えました。その説明文をタブレットに手書きして説明原稿とし、何度も声に出して説明の練習を重ねたうえで、みんなの前で発表しました。「きんちょうした〜」という声はありましたが、みんな上手に説明ができていました。 理科 「火山灰と砂のちがい」 (6年)
11月8日(月)
けんび鏡を使って火山灰と砂のつぶのちがいを確認しました。色や形、大きさをそれぞれ実際に見てちがいを実感できたようです。 児童集会
11月8日(月)
本日の児童集会では、児童の進行によるクイズ、美化委員による校内清掃キャンペーン活動、夏休みの自由研究についての表彰を行いました。集会委員のみんなは、いつも企画から進行まで自主的に頑張ってくれています。 図工 「お弁当づくり」 (3年)
11月5日(金)
「こんなお弁当がいいなあ」と下書きした内容に合わせて、具材を紙粘土でつくっていきます。できあがったおにぎりをうれしそうに見せてくれる児童もいて、楽しい雰囲気の授業です。 社会 「トレーサビリティ」 (5年)
11月5日(金)
食の安全のためにその流通の経路を管理するしくみであるトレーザビリティについて学びました。自分たちの見えないところで、様々なしくみが動いていることに子どもたちも興味深く授業にのぞんでいました。 |