八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

本日の給食 11月16日

画像1 画像1
献立
ごはん
牛乳
さごしのおろしじょうゆかけ
さといものすまし汁
大豆の煮もの

本日の給食 11月15日

画像1 画像1
献立
ごはん
牛乳
ビビンバ
わかめスープ
アーモンドフィッシュ

美術科 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4限目、美術室にて石塚先生が美術科の研究授業を行っています。

1人1台学習者用端末を使用し、デジタル教材「navima」を活用しています。

西洋美術史の鑑賞の授業です。

写真は3年3組の様子です。

全校集会 11月15日

画像1 画像1
校長先生のお話
 皆さん、おはようございます。
 教育相談、進路懇談はどうでしたか。
 3年生の皆さんは、ちゃんと話が進んでいますか。具体的な校名が出ていますか。次の12月の懇談までに今月には実力テスト、期末テストがあります。どれくらい力がついたのかを確認して、最終的に決めてください。
 1,2年の皆さんは、教育相談は、話ができましたか。ほかの人に話すことの大切さ、効果は、前回の全校集会でも言いましたが、これを機会に、何かあれば、話をするということを覚えてほしいと思います。
 1年生は先週の10日水曜日には福島区役所から、講師の方に来ていただいて、「防災学習」をしました。11月は17日の水曜日には避難訓練、24日の水曜日には1年生の「防災訓練」があり、防災の意識を強くする月となります。
 先週、1年生にも言ったのですが、西日本では「南海トラフ地震」が起きることを心配されています。震源地は、東海、東南海、南海の3エリアであり、地震の規模はマグニチュード9.1、四国、兵庫、愛知で震度7となり、犠牲者は最大で32万人に達すると予想されています。多くの被害を生んだ、「東日本大震災」はマグニチュード7.9で、最大震度は7であったことから、それ以上の「西日本大震災」となる予想がなされています。
 「南海トラフ地震」の恐ろしさは、高知県で34.4メートルの津波が襲うことが予想され、地震発生から約3分で津波が到達する予想であるというところです。「防災学習」では、福島県については、2時間後に津波が訪れる予想であり、3階以上のところに避難するようにと教えてもらいました。東日本大震災では、3メートル以上の津波が到達したのは、地震発生の約30分後のことでした。南海トラフ地震は、逃げる時間がほぼないということです。
 いずれにしましても、何もない今、「いざ」という時のことを考えて、備えておくことは大切です。よく覚えておいてください。

 生徒指導主事の先生から、最近の報道にあった、自転車と通行人の間に起こった事故の話から、自転車を運転する時の留意点についてお話がありました。安全な運転を心がけましょう。


1年 人権学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語の教材を活用して、「人の見た目を悪く言う人問題」について学習してきました。前回の全体学習会ではヘアードネーションを通して、様々な事情で見た目にコンプレックスを抱えた人々、また少しでもその人たちの力になりたいと活動する人の話を聞きました。今回は1年生を取り巻く見た目に対する人権問題について、それぞれの感想やアンケートをもとに話をしました。

見た目についてからかった経験のある人、からかわれた経験がある人と様々いましたが、本人にはどうしようもできない問題について、それを批判するような言動は絶対にしてはいけないと、改めて学年に意識付けができたのではないかと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 1年防災訓練
11/26 金1234授総 2年生性教育(5・6限) スクールカウンセラー
11/29 期末テスト(英・国・音(1・2年)美(2年))