6年林間学習について
6年生保護者様
11月25日〜26日は予定通り林間学習を実施します。
8:45現在、現地は雪が降っています。現在の気温は5度、早朝は氷点下のようです。
寒さ対策のため、可能であれば、以下のものを持ち物に追加でお願いします。
1.カイロ(友達との貸し借りはなしとします)
2.ネックウォーマー(安全のため、マフラーは避けてください)
3.レジャーシート
4.ドライタオル・マイクロファイバータオルなど、速乾性のあるタオル
5.防水スプレーを靴にふっておく
【6年生】 2021-11-24 09:14 up!
1年 生活科
秋の宝物を使って、おもちゃを作っています。
どんぐりや松ぼっくりなどの木の実や落ち葉で工夫して作りました。みんなで遊ぶのが楽しみですね。
【1年生】 2021-11-23 14:18 up!
2年、国語
「どんな本を読んだかな」の学習では、
今までに読んだ本、自分の好きな本、
面白かった本などを紹介するカードを書きました。
家から持ってきた本を紹介した子もいました。
カードを書くときには、
簡単なあらすじを書いたり、
読みたくなる工夫を書いたりして仕上げました。
【2年生】 2021-11-22 09:19 up!
12月4日、土曜授業について
12月4日(土)に引き取り訓練があります。
本日、手紙を配布しました。
参加の不可を担任までご提出ください。
よろしくお願いいたします。
【学校全体】 2021-11-22 09:19 up!
学習参観1・2年生
学習参観の最終日です。
1年生は「国語科:まとめてよぶことば」です。仲間になる言葉を集め、それらをまとめて呼ぶ言葉について学習しました。2年生は「国語科:同じところ ちがうところ」です。似ている二つのものを比べて、同じところ・違うところを表にまとめ、クイズ形式で学びました。
どちらの学年にとっても、小学校生活初めての学習参観でしたが、緊張しながらもとても頑張っていました。保護者の皆様にはご不便もおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。
【学校全体】 2021-11-17 16:36 up!