3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』
カテゴリ
TOP
お知らせ
事務室より
最新の更新
11月25日(木)
タブレット持ち帰り
期末テスト1日目
11月24日(水)
陶芸作品
学習者用端末(タブレット端末)の持ち帰りについて
全校集会
11月22日(月)
11月19日(金)
11月18日(木)
1年生 技術
1年生 国語
2年生 体育
校内研究授業
自主学習会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月31日 部活動編成 家庭科部
家庭科部の部活動編成の様子です。たくさん1年生が入部してくれました。裁縫・手芸・実習など、コロナ対策をしながらみんなで活動していきます!
5月31日 部活動編成 文芸部
文芸部の部活動編成の様子です。2・3年生の人数を上回る1年生が入部してくれました。それぞれの活動が中心となりますが、みんなで頑張っていきましょう!
5月31日 部活動編成 PC部
新入生の部活動体験が終了し、本日、部活動編成を行っています。
例年、生徒たちの入部率は85%を超えており、今年の1年生もたくさん入部してくれるようです。パソコン部もとてもにぎやかになりました!
5月31日 今日の給食 3年生
今日の給食メニューは、豚丼、かぼちゃのしょうゆ焼き、湯葉のすまし汁、牛乳です。午前中の学習した分の栄養補給をして、午後からの授業をがんばろう!
5月31日 教育相談
通常授業がはじまってから、学級活動等の時間を活用して教育相談を実施しています。アクリル板を設置して、新型コロナウイルス感染症対策を万全にして行っています。
93 / 153 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19
昨日:61
今年度:45427
総数:577551
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
横堤小学校
進路
大阪府公立高校
公立咲くナビ
私立高校リンク集
大阪府/中学生の皆さんへ
全国学力・学習状況調査
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習教材
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
新ネットレの学習教室
eboard
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
R3年度運営に関する計画
中学校のあゆみ
R3年度 中学校のあゆみ(全国学調分析)
R2年度 中学生チャレンジテストplus(1年生)検証グラフ
R2年度 中学生チャレンジテスト(1・2年生)検証グラフ
令和2年度 中学校のあゆみ
進路関係
R3進路だより第2号
進路だより第1号
学校評価
大阪市いじめ対策基本方針
R3年度いじめ防止基本方針
R3年度学校安心ルール
学校協議会
R3年度第1回学校協議会実施報告書
給食関係
ヒートレスカレー原材料表
保健室
ほけんだより 2021年11月号
ほけんだより 2021年10月号
ほけんだより 2021年9月号
ほけんだより 2021年7月号
ほけんだより 2021年6月号
ほけんだより 2021年5月
ほけんだより 2021年4月号
元気アップ
元気アップ通信6月号
部活動
11月予定表(部活動)
新型コロナ関係
第1回進路説明会日程変更等のお知らせ
緊急事態宣言再延長期間中の部活動について
5月20日、21日の授業等の変更のお知らせ
新入生部活動体験に向けた部活動再開について
今後の学校園における対応について
1学期中間テスト中止のお知らせ
1・2年個別懇談会中止のお知らせ
1年一泊移住中止のお知らせ
緊急事態宣言期間中における授業等変更のお知らせ
3年修学旅行日程変更のお知らせ
3年修学旅行延期のお知らせ
1年一泊移住延期のお知らせ
双方向通信
家庭におけるICTを活用した学習について
その他
相談申告機能の追加について
10月 土曜授業について
R3年度 部活動にかかる活動方針
更衣調整期間及び完全更衣の変更について
1・2年個別懇談会のお知らせ
携帯サイト