校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

冬のつどい

明日は、子どもたちが楽しみにしている「冬のつどい」です。
1組、2組に分かれての取り組みとなりますので、登校時間のお間違えがないようにお願いします。
児童会活動として、講堂に集まり説明会も行いました。
子どもたちが主体的に楽しい集会活動に取り組み、たてわり班でゲームを楽しみ、異学年間の交流を深めたいと計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよく遊んでいます

画像1 画像1
 

画像2 画像2

扇町公園で遊んでいます

画像1 画像1
 

画像2 画像2

美味しくお弁当をいただきます。

画像1 画像1
 

画像2 画像2

お買い物をしたり、世界の家を訪れたり

画像1 画像1
 

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 なかよし参観
11/27 土曜授業 冬のつどい
11/29 教室ピカピカ大作戦週間(12/3まで)
3年食育
4年防犯教室
12/1 教室ピカピカ大作戦(12/3まで)
地区児童会(6h)
C-NET
6年食育
12/2 委員会