TOP

本日の給食

11月18日(木)
本日の給食メニューは

黒糖パン(小)
ウインナーときのこの和風スパゲッティ
焼きとうもろこし
固形チーズ
牛乳

です。
給食時の感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。
食べ物は様々な命からつくられ、その命を「いただく」ことによって、私たちの体はつくられています。
動植物の命をいただいていることに感謝して、無駄にならないよう、残さず食べるようにしましょう。
画像1 画像1

おはようございます!

11月18日(木)

 雲の多い空ですが、これから日差しも出てくるようです。

 来週の水曜日から「期末テスト」です。学習計画はできていますか。予定通りに進まないときに修正・補修しながら学習に取り組んでください。
画像1 画像1

本日の給食

11月17日(水)
本日の給食メニューは

ごはん
焼きししゃも
五目汁
きんぴらごぼう
焼きのり
牛乳

です。
給食時の感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。
ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。
給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚だそうです。
画像1 画像1

授業の様子(1年理科)

11月17日(水)
 1年生は、理科の授業で物質の「密度」を調べ、物質の性質を学習しています。
画像1 画像1

おはようございます!

11月17日(水)

 快晴です。

 今日から、「二学期末テスト」1週間前です。計画をたてて、しっかり準備しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 期末テスト
油引き
11/29 全校集会
11/30 健康観察表11月3提出日
12/1 GT事業(情報モラル・1年6限)
12/2 GT事業(情報モラル・2年6限)

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

全国学力・学習状況調査等

非常変災害時の措置

いじめ対策基本方針

新型コロナ関連