4年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験の様子です。汚れている水をろ過していきます。

4年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからろ過を実際に行っていきます。

4年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広い会議室で浄水場の仕組みを聞きました。上の写真は浄水場のキャラクター、じょう水ジョーです。じょう水ジョーから浄水場の話を聞いてこれから実験が始まります。

4年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから室内で学習です。

4年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市では高度浄水処理を2000年から始めることによって、匂いがとれ、昔よりきれいでおいしい水になったそうです。かなりの費用がかかるそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30