2学期も後半に入りました。学習に運動に、いい季節となりました。11月の生活目標は「遊具の片づけをきちんとしよう」です。使ったものはしっかり片づけて、次に使う人が気持ちよく使えるようにしましょう!!

今年度初のクラブ活動

いよいよ4・5・6年生のクラブ活動が始まりました。気温が上がって暑い季節となりましたが、運動場で元気に活動するサッカー・ソフトボールクラブとバスケとボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日給食献立

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん、豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、のりのつくだ煮、牛乳」です。
つくだ煮は、大阪佃村(今の西淀川区佃)で小魚の煮たものが始まりと言われています。今は材料や産地を問わず、塩や醤油、さとうなどで煮込んだ料理を「つくだ煮」と言います。

ぐんぐん育ってね 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの種をまきました。朝、「みんな、今日はあさがおの種をまくよ。」と伝えると、「やったー。」と子どもたちは大喜びでした。
学習園に行き、鉢植えに土を入れました。肥料を混ぜて、土に4本穴をあけ、種を一粒ずついれました。
「おおきくなあれと言いながら水をやると、ぐんぐん育つよ。」と声をかけるとみんな「おおきくなあれ。」「おおきくなあれ。」と言いながら水やりをしていました。あさがおのお世話、これからがんばります。ぐんぐん育ってね。

6月8日 給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は「食パン、リンゴジャム、かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海藻サラダ、クインシーメロン、牛乳」です。
クインシーメロンはとても甘くみずみずしかったです。旬の果物を楽しむことができました。

6月1日 給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は「おさつパン、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、牛乳」です。
ウィンナーソーセージはオーストリアのウィーンで最初に作られました。豚肉や牛肉を使って作り、太さは2センチメートルより細いものをいいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30