4月7日 入学式  午前10時開式です

ご家庭への配布物

住之江だより

PTAより

Teams関連

学校評価

その他

劇鑑賞会 はぐくみネット主催

11月26日 金曜日

今日は全学年を2つに分けて、劇鑑賞会を行いました。
今回の劇鑑賞会は、はぐくみネットの皆さんによって主催していただきました。
児童のみんなのため朝早くからご準備していただき、ありがとうございました。
また、長田連合町会長さんにもご挨拶いただき、ありがとうございました。

人形劇団京芸のみなさんによる「火よう日のごちそうはひきがえる」は、劇の展開にハラハラドキドキ!
最後は心暖まるお話しでしたが、児童のみんなは大興奮でした。

絵本も図書室にあるので、また見て欲しいですし、今日の感想をご家庭でも是非聞いてあげてください。宜しくお願いします。
画像1 画像1

ピースフェスティバル

このピースフェスティバルの目当ては、平和への思いや命の大切さをみんなと共有し、人権尊重の意識を高める事です。

各学年の発表の後は、平和を願うシールのデザインをしてくれた3名の思いを伝えてくれました。

最後に、みんなで思いを込めてこれまで練習してきた「地球歌星」を合唱し、幕を閉じました。

それぞれの児童の胸に残った思いがあると思います。
各クラスでも振り返りを行いましたが、各ご家庭でも是非お子さまの思いを聞いてあげてください。宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピースフェスティバル

11月25日 木曜日

本日のお昼からは「ピースフェスティバル」を行いました。

本校の取り組みにおいても、重点である「平和学習」の積み重ねを発表する場です。
各学年がそれぞれ学んだ内容をまとめて発表している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

11月25日 木曜日

おはようございます。
昨日よりは風もなく、太陽が当たる場所は心地よいお天気です。

木曜日の朝は児童集会からスタートしました。
今日は「楽器の音を当てましょう~クイズ」です。

スピーカーから流れてくる楽器の音を聞き、3択を回答するクイズです。
3択で1.2.3番を普通に答えるのでは無く、それぞれの番号は体の動きで答えます。
上の写真は委員のみんなが3番だと思ったら行う、ウサインボルトさんのポーズを示してくれています。
問題自体は簡単ではありますが、班で相談し、班のみんながいろんな動きをする事で大盛り上がり。

毎週様々なイベントを考えてくれている集会委員の皆さん、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ポンソナの会

チャル モッケスムニダ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 ポンソナの会  真住中部活動体験6年
11/30 外国語タイム
12/1 校時変更4年以外13:30下校 4年のみ14:40下校
12/2 C-NET 課内読み聞かせ1年2年 PTA実行部会