旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

教育実習研究授業(英語科)

本日5時間目に2年2組で、英語科の研究授業が行われました。生徒の書いた絵を撮影して黒板に映すなどICT機器を活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日の給食

ごはん
牛乳
さごしの塩焼き
みそ汁
牛ひじきそぼろ

画像1 画像1

一年生道徳の授業

一年生の道徳の授業です。
どのクラスも真剣に取り組んでいました。
先生方も真剣です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の学校の様子

 昨日の学校の様子です。全校集会があり、教育実習生の研究授業があり、1年生は薬物乱用防止教室がありと、盛りだくさんな一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物防止教室(1年生)

6時間目に大正警察の方が来られて、薬物乱用防止教室を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 火災避難訓練
12/3 3年生 実力テスト

お知らせ

いじめ防止について

運営に関する計画

学校協議会

学校元気アップ

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査