校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

なみはやおもちゃフェス

小学校で2年生が1年生に向けて、自作のおもちゃで遊んでもらう取り組みがありました。リハーサルもし準備をしっかり行い、スタートしました。2年生の発表や説明のようすも、とても上手にはきはきとできていました。1年生ももちろん大喜びで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 出前授業

数学、社会ではクイズやしりとり形式など、家庭科はポケットティッシュやスマホのカバー作り、体育ではバスケットボールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年生 出前授業

8年生で高校の先生方にお越しいただき授業をしてもらう取り組みがありました。金蘭会、大阪緑涼、西成、興國高等学校の先生方に、それぞれ数学、家庭科、社会、体育を担当して授業をしていただきました。とても興味深く授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

 先生は空やお月様の話をよくしてきましたが、今日は秋の空の特徴的なお話をします。
 皆さんは飛行機雲って分かりますか。飛行機の後ろからまっすぐに伸びる雲です。もっと寒くなって来たら皆さんが吐く息が白くなりますね。あれと同じような事です。飛行機の飛んでいる高い空ってとても寒いんです。でも寒いだけではあんなに長く飛行機雲は伸びません。空気が乾いているとすぐに消えてしまします。
 寒くて、そしてとてもよく晴れていて、次の日に天気が悪くなるような日に飛行機雲はよく見えます。
 葉の色が変わったり食べるものが変わっても秋を感じる事でしょう。様々な事に季節を感じ気付くことは大切です。皆さんも秋を感じること探してみてください。
 そんな話に、しっかりと体ごと朝礼台を向いて児童の皆さんは聞き入っていました。
 令和3年10月18日(月) 小学校 全校朝会 副校長講話


画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ずいぶん前ですが、挨拶をしようと話をしたのを覚えていますか。友達にも先生にも、もちろん家族の人にも挨拶をする。その必要性と大切さの話をしました。皆さんはできていますか。
 今日は、それに加えて、当たり前ということを考えて欲しいと思います。
 この日常がある事を当たり前と思う。でもそれは、とてもありがたいことである。そんなことに気付いてほしいと思います。
 当たり前ではないことかもしれないと思う気持ちは、時間を守ることにつながり、様々な事に全力をつくすこととなります。
 こんな教頭先生の言葉をしっかりとした姿勢で生徒たちは聞き入っていました。
 続いて、昨日行われました大阪市立中学校総合文化祭に出展した作品に賞を頂いたので教頭先生から披露していただき、賞状を渡していただきました。
 令和3年10月18日(月) 中学校 全校集会 教頭講話

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

PTA News

進路だより