★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

2年、国語

「どんな本を読んだかな」の学習では、
今までに読んだ本、自分の好きな本、
面白かった本などを紹介するカードを書きました。
家から持ってきた本を紹介した子もいました。

カードを書くときには、
簡単なあらすじを書いたり、
読みたくなる工夫を書いたりして仕上げました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月4日、土曜授業について

画像1 画像1
12月4日(土)に引き取り訓練があります。
本日、手紙を配布しました。
参加の不可を担任までご提出ください。
よろしくお願いいたします。

学習参観1・2年生

学習参観の最終日です。
1年生は「国語科:まとめてよぶことば」です。仲間になる言葉を集め、それらをまとめて呼ぶ言葉について学習しました。2年生は「国語科:同じところ ちがうところ」です。似ている二つのものを比べて、同じところ・違うところを表にまとめ、クイズ形式で学びました。
どちらの学年にとっても、小学校生活初めての学習参観でしたが、緊張しながらもとても頑張っていました。保護者の皆様にはご不便もおかけしましたが、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業遠足 キッザニア甲子園

画像1 画像1
時間通りに全員元気に集合しました!リュックサックの中を最終確認した後・・・。
キッザニア甲子園に出発しました。さて、どんなお仕事を体験してくるのでしょう?
画像2 画像2

学習参観に際して(1・2年生)

明日11月17日(水)は1・2年生の学習参観を実施します。
・受付は南門(講堂前)となります。
・13時30分より受付を開始します。
・健康状態確認書を記入の上、お持ちください。
・駐輪場はございません。近隣の迷惑になりますので、自転車での来校はしないようお願いいたします。
・児童は5時間目まで学習を行った後の下校となります。

いつもご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 5年出張サイエンスショー
12/1 委員会活動 向上委員会 C−NET
12/3 4年そろばん SC
12/4 土曜授業(40分4時間)

学校の安心安全

いじめ防止

運営に関する計画

学校だより

がんばる先生支援

その他