部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

5月19日(水)1年生授業の様子

画像1 画像1
数学の授業では、正負の数のフラッシュ計算を行っています。
写真は1年2組の様子です。

5月18日(火) 3年生校内清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動待機をしているサッカー部、ソフトボール部の子たちや、居残りで学習をしている子たちが自主的にトイレや廊下を掃除してくれました。
丁寧に行ってくれたので、とても綺麗になりました。ありがとう!!

5月18日(火)部活動前学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動前の学習の様子です(サッカー部.陸上部.ソフトボール部)

3年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生美術の授業の様子です。
直線だけを使い、自分たちでデザインを考えて描いています。個性あふれる面白い作品が生まれそうです。

5月17日(月) 体育の授業

画像1 画像1
2年生の体育の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 期末テスト
11/30 後期時間割開始
12/1 45分×6 SC
12/2 1年障がい理解教育
12/3 生徒専門委員会 PTA実行委員会

学校評価

運営に関する計画

中学校のあゆみ

大阪市英語力調査

進路通信

図書館新聞

ほけんだより

その他・コロナ感染症など